ka.te.note>>あんずのピュレ
2019.7.15

今年は古いあんずの木が大豊作で、毎日毎日拾っても拾っても、落ちてくる。 落ちてくるぐらいなので、完熟でとびきりおいしい。 それをせっせと始末する。 ・ 最初はシロップ漬けにしたり、砂糖漬けにしたりしたけれど、使う砂糖の量に嫌気がさして、母に倣ってピュレに。 ・ 洗ったあんずを丸ごと蒸して、柔らかくなったところをザルにとって濾す。 ジップロックに詰めて冷凍保存。 ・ ピュレならば、プラスαで楽しめる幅が広がりそう。ジャムにも、ドレッシングにも、変幻自在だ。 ・ 種は洗って焼酎漬けにしてアマレットに。これが一番のお楽しみだったりするのです❤️ ・ 性味 甘酸/温 :肺大腸 :潤肺 止咳 生津 止渇 からだを冷やさずに潤いを保てる食材なので、夏バテ防止に!